特定支援部視察研修
日 時 :平成22年7月22日 9:30より
場 所 :浜松市中区蜆塚
①リハビリディサービス「しじみつか福祉の杜」
②ウイズ蜆塚
2箇所の視察研修をしました
参加者 :7名
浜松ではまだ少ないリハビリディサービス、
普通のディサービスとは違い、トレーニングを主にしている
1日コース、半日コースがあり、社会福祉法人 慶成会の運営
とても清潔な食堂でした、1階と2階にありました
とても親切丁寧に説明していただきました慶成会の山田さま
「しじみつか福祉の杜」のとなりのウイズ蜆塚
ウイズ蜆塚では名刺の点字印刷作業と「新聞梱包用紙紐づくり」
をしていました。
点字の新聞(読んだら廃棄)と廃牛乳パック、を利用
更にハープ(香料)を混入し手作りのハガキをつくっていました。
作業が細分化され、ノウハウの蓄積を感じました。
手作りハガキに鶴田満里さんが描いた絵手紙が掲示、
台紙のハガキが味のある作品にプラスされていました。